はてブのまとめ

 ひゃっはー

                スポンサーリンク

はてなブロガーへ捧げる超手抜きではてな記法を使いこなすヒント

Simplism iPhone 5 日本製保護フィルム 気泡が入らず画面の美しさを損なわない 高光沢 防指紋・抗菌仕様 TR-PFIP12-BLCC

はじめに

新米はてなブロガーにそっと教える、便利すぎるオススメはてな記法 - 面白きこともなき世を考えて

こちらの記事を見て、実際どのぐらいの人がはてな記法を使ってるのか調べてみました。
id:murasakihukurouさんきっかけになる記事ありがとうございます(idコール使ってみたかった)


結果としては

はてな記法使ってる人 見たままモードの人
はてなブロガー 5人 13人

こういった形になりました。(表組み記法使ってみたかった)

ちなみにサンプルは人気エントリー、おすすめブログのページの中からピックアップした結果です。新着エントリーも入れればもっとはてな記法使ってない人が増えたのかなという印象。
はてなダイアリーを使ってる先駆者の方々は恐らくほとんどの人がはてな記法を使ってると思われます。

初めは私も見たまま編集モードだったんですが、せっかくはてなブロガーとなったのだからと色々調べたところ、ブログをずっと更新していく上でかなり時短になるなと思い本格的に使用することに決めました。

じゃあはてな記法を全部覚えたのかといいますと、ほとんど覚えていません。
よく使うものだけ辞書登録するという形をとりました。
では実際にどんな記法を登録してるのか紹介したいと思います。

私がブログの中でよく使うはてな記法リスト

見出し

まず一番使うのは見出しですね。

*

中見出し小見出しとありますが、アスタリスクが増えるだけなのでこれは普通に打ってます。

http記法

リンクを貼る時に使います。
といってもよく使うのは「:title=」です。
この=の後に「こちら」などつけると
続きはこちらからどうぞのようにスタイリッシュになりますね。
ちなみに編集画面ではこのようになります。

続きは[http://b.hatena.ne.jp/hotentry:title=こちら]からどうぞ

大カッコ自体を探すのがすごく面倒なので私は
[]を「かっk」と辞書登録しています。
そして:title=もいちいち打つの面倒なので
:title=を「たい」と辞書登録しています。
=を消せばそのままリンクとしても使えるので便利ですよ。

Twitterやってる方はこんにちは@ponako10です。
というのをそのまま辞書登録するといいかもしれませんね。

こんにちは[https://twitter.com/あなたのTwitterID:title=あなたのTwitterID]です。

続きを読む記法

これもすぐにできますね。=====とするだけですが、私はつづきと辞書登録してます。

引用記法

>><<を「いん」と辞書登録してましたが、いつのまにか普通に打つことの方が多くなりました。

写真のサイズを修正する

大体写真をあげるとサイズがでかすぎるのでフォトライフからアップロードした写真には:w400か:w300を有無をいわさずつけています。
いちいちプレビューを見なくても良い感じになりますよ。

[f:id:ponako10:20130417174317j:plain:w400]

こんな感じですね。

ニコニコ記法

YouTubeはサイドバーから直接貼れるの割愛します。

[niconico:sm:small]

を「にこ」と辞書登録してsmの横の数字をニコニコ動画のURLからコピーするだけで簡単に貼れますね。:smallと最初から入れてるのはどうせ小さくすることが多いので手間を省くためです。

表組み記法

簡単に最初にあったような表を作れてしまいます。覚えておくと役に立つかも?

||*はてな記法使ってる人|*見たままモードの人|
|*はてなブロガー|5人|13人|

おわりに

他にも細かいのがありますが大体こんなところです。辞書登録は本当に便利で例えば@にアドレスを登録してたら打つ手間が省けます。スマートフォンで文字を書く人は更に真価を発揮するのではないでしょうか。

もちろん私もまだまだ新米はてなブロガーなので完璧に使いこなせてるかと言えばそうではありません。
俺はこうしてるよー!っていうのがあればコメントなどでご教授お願いしたいですm(__)m

追記

sos_jpさんご指摘ありがとうございます。
こちらのリンクでどの編集モードなのか確かめてたんですがどうやらmarkdown記法の方は透明になるらしいです。


なので正確には

はてな記法使ってる人 見たままモードの人 markdown記法の人
はてなブロガー 5人 13人 2人

ですね!

スポンサーリンク